各コマンドには、説明(メインページのボタンに表示されます)と実際に実行するコマンドがあります。このコマンド文字列には、|、> 、;などのシェル演算子を含めることができます。複数のコマンドとパイプラインを実行するため。文字列には、 $fooなどのパラメーターを含めることもできます。これらのパラメーターは、コマンドの実行時にユーザー入力に置き換えられます。
これらのパラメータは、ページ下部のテーブルに入力できます。パラメータごとに入力する必要があります。
- 名前
- このパラメーターの一意のコード。名前がfooの場合、コマンドの実行時に$fooがパラメーター値に置き換えられます。
- 説明文
- メインページのこのパラメーターの横の説明。
- タイプ
- このオプションは、パラメーターの入力方法を制御します。利用可能なオプションは次のとおりです。
- テキスト
完全にフリーテキストの入力。 - ユーザー
システムのユーザー名。 - UID
システムのユーザーのUID。 - グループ
システムのグループ名。 - GID
システムのグループのGID。 - ファイル
ファイルへの絶対パス。 - ディレクトリ
ディレクトリへのフルパス。 - オプション
[はい]が選択されている場合にのみ、タイプ入力の隣のフィールドにあるものにパラメーターを設定する[はい/いいえ]入力。 - パスワード
完全にフリーテキストの入力ですが、パスワードが*に置き換えられています。 - メニュー
テキストフィールドに入力されたファイル名から取得したオプションのドロップダウンメニュー。または、ファイル名の代わりに、|を使用してコマンドを入力できます。最後に、その出力は使用可能なオプションを決定するために使用されます。 - アップロードする
コマンドの実行時にサーバーにアップロードされる、クライアント側のファイルを選択するための入力ボックス。これは一時ファイルに配置され、そのファイルへのパスは、コマンドの実行時にこのパラメーターの値になります。 - テキストボックス
複数行のフリーテキストフィールド。コマンドを実行すると、入力したテキスト内の改行文字はスペースに変換されます。
ほとんどの場合、パラメータのデフォルト値は、パラメータタイプメニューの横のテキストボックスに入力したものになります。
- パラメータを引用しますか?
- はいの場合、パラメーターは置換前に「」で引用され、ユーザーは空白を含む値を入力できます。